原発と原爆とともに

「3.11」原発事故の後の時代を生きるための データベースを構築しています by 瀧本往人

言葉の躓き(原子説の躓き) 伏見康治 自然 1946.12.01

日付 1946年12月1日

題名 言葉の躓き

作者 伏見康治

掲載 自然 1(8) 12月号 pp16-20

発行 中央公論

編集 小倉真美

  
見出し    

1.民主的な説明

2.実用主義と現象論の立場

3.気体比熱の説明に於ける原子説の成功

4.原子説の躓き

5.■物説の■■

6.遂に現れた質問

 

伏見康治(FUSHIMI Koji, 1909-2008)は、名古屋生まれ、東大物理学科卒の物理学者(理学博士)、大阪大、名古屋大教授を歴任。

 

本稿は、「伏見康治著作集(5)原子の世界」( みすず書房 、1987年12月)に収録されている。
   


参照
占領期新聞・雑誌情報データベース

 

参考

 

物理学者の描く世界像 (伏見康治コレクション (第3巻))

物理学者の描く世界像 (伏見康治コレクション (第3巻))

 
光る原子、波うつ電子

光る原子、波うつ電子

 

 

原子の世界 (伏見康治著作集)

原子の世界 (伏見康治著作集)