原発と原爆とともに

「3.11」原発事故の後の時代を生きるための データベースを構築しています by 瀧本往人

電化の国日本建設 仁科芳雄他 電気知識 1946.11.15

日付 1946年11月15日
題名 電化の国日本建設/先ず!今冬渇水期をどうして乗り切るか今後の電源開発はどうして行うか/名士の声
作者 植原悦二郎、大江スミ、仁科芳雄、帆足みゆき、松平俊子、井上秀子、森暁、矢野庄太郎、安川第五郎
掲載 電気知識 22(11) 11月号 pp4-5
発行 大日本電気会 (麹町区)
編集 吉村正太郎

 

植原悦二郎(UEHARA Etsujiro,1877- 1962)は、安曇野出身の政治家。

大江スミ(Ohe Sumi, 1875- 1948)は、長崎出身の教育家。当時の東京家政学院長(現東京家政学院大学)。

仁科芳雄は、理学博士。

帆足みゆき(HOASHI Miyuki,1881-1965)は、新潟出身の女性や子どもの養育等に関する評論家。

松平俊子(MATSUDAIRA Toshiko, 1890-1985)は、鍋島直大侯爵の六女で日本女子専門学校長、女子教育家。

井上秀子は、新生活協会主宰者、後に日本女子大学校長。

森暁(MORI Satoru,1907-1982)は、千葉出身の政治家、実業家。当時、昭和電工社長、1946年に衆議院議員。

矢野庄太郎(YANO Shotaro,1886-1949)は、香川県三豊出身の政治家。1942年の選挙であは翼賛政治に批判的な立場でありながら当選。


安川第五郎(YASUKAWA Daigoro,1886-1976)は、福岡出身の実業家。大学卒業後、日立製作所に1年間勤務、その後渡米しウェスティングハウスにて研修。兄とともに安川電機を創業、戦後、商工省石炭庁長官に就任したがGHQにより公職追放、後に九州電力会長、日本原子力発電初代社長、日本原子力研究所初代理事長、日本原子力産業会議会長、東京オリンピック組織委員会会長を歴任。



参照
占領期新聞・雑誌情報データベース

 参考

私の履歴書―昭和の経営者群像〈9〉

私の履歴書―昭和の経営者群像〈9〉